オレはさ
いわゆる医者としての王道を歩いて来なかった
若くして大学から海外留学をしたところまでは良かったんだけど
30歳そこそこで家業の病院立て直しのために
田舎の病院に帰らなくてはいけなくなり
そこで医者として最も大事な30代を過ごした
学会や医療のメインストリームとしては
田舎の聞いた事ない病院にいる
若い医者の話なんて
そりゃ耳を傾けないわな
ただそれでも
諦めずに
手術をやり
研究を続け
英語論文を書き続けた事で
だんだん顔も売れて来て
学会での発言にも耳を傾けて貰えるようになった
そして今回
学会の派遣で旅費を出してもらった上で
アメリカに海外研修に来ている
今回は
日本の学会代表という立場なので
自分たちのプレゼンテーションのために
最初からアメリカ人医師たちが
早朝から集まって話を聞いてくれる
まさに
テーブルに着いてくれたんだよね
ほんの些細な事なんだけど
いままで日本ですら自分の話に
テーブルに着いてもらえなかったオレとしては
こんな幸せはないなぁと
しみじみ思うよ
まだまだ
歩みを止めないでいかないとだね