4月ですね~

 

オレが医療経営を辞めて

 

フリーランスになってから一年が経った

 

この一年は早かったなぁ

 

とにかく経営にまつわる

 

人や金のゴタゴタから完全に開放されて

 

自分のやりたい診療をやっているから

 

日々が楽しくて仕方ないですわ

 

手術も自分の専門の事しかしないし

 

必要以上に患者に勧めなくてもいい

 

ベッド稼働も考えなくても良いし

 

ナースが辞めるって言っても

 

頑張ってね~

 

って言ってればいい

 

こんな楽な仕事あんのかね

 

フリーランスになるにあたっては収入が減ることも受け入れようと思っていたんだけど

 

結果としてみれば

 

当時よりも年収は上がっている

 

まぁ毎日バイトしているようなもんだからね

 

国内や海外の学会にも今まで通り参加できているし

 

週に四日半くらいしか働いていないから

 

家族との時間も増えた

 

今までの10年間があったからこういう労働スタイルをやれているってのもあるけど

 

あらためて

 

医療経営を辞めてよかったとオレは思っているよ

 

これからは人口も少なくなるし

 

厚生労働省もコロナの終息に伴って

 

病床削減に本気で乗り出す

 

行きつく先はアメリカ式の大病院のみがベッドを持つって言うスタイル

 

そうなったら

 

地方の病院に未来はないからねぇ