今朝さ


中学生の息子に


何のために働いているのか?


って聞かれた


社会の授業で


親に聞いてこい


って言われたらしい🤣


金のためか


やりがいのためか


社会貢献のためか


まぁ


ほとんどの医者は


やりがいのため


って答えるだろうね


自分が正しいと思う治療や学問をやって


その結果に満足するために仕事をしている


自分のやりがいのためにしている仕事が


社会貢献にもなる


ってのが医者の仕事の良いところなんだけどね


大人になって


家族も出来て


金を稼ぐ必要が出てくると


金のために働く


っていう医者も出てくるけど


医学部を出たばかりで


金のために


って思う医者は


少数だった


だったって過去形なのは


今の医学生は


ちょいと違うらしい


美容や自費診療で


金を稼ぐのが偉い


金を稼いでハッピーに生きる


っていう価値観のやつが増えているからね


オレらの頃は


ほとんどいなかったけどねぇ


何にしても


なんのために行動するのか?


ってのをよく考えるって事は


すごく大事


うちの息子も


良い授業受けてますわ🌸