うちの親はさ

 

医者じゃない

 

だけど

 

高度成長期のどさくさにまぎれて

 

病院を作って

 

病院経営をしてきた

 

結果

 

ろくでもない医者しか集まらず

 

やはり家族から医者を出さないとどうにもならん

 

って結論に達したらしく

 

オレが医者にならざるを得なくなった

 

だけど

 

都内によくいる

 

医者一族のように

 

子供を医者にするためのスキルがない

 

なんせ父親は文系だし

 

母親は美術系の短大しか出ていない

 

親戚にも医者はいない

 

いまオレが医者になってみて

 

子供も育てている中で

 

オレの親が

 

オレを医者にするためにした

 

たった一つの方法は何か?

 

って考えると

 

それは

 

幼少期に刷り込んだ

 

って事だけだろう

 

物心ついた時から小学生くらいまでに

 

医者になれ

 

医者になれ

 

って暗示を刷り込み続けた

 

その結果

 

オレは医者になるもんだ

 

医者にならないといけないんだ

 

って気がついたら思っていた

 

そういう思い込みがなければ

 

医学部に受かるための勉強なんて出来ないんだよね

 

人にやらされる勉強では医学部には達しない

 

刷り込みでも何でも

 

自分でやるようにしないとダメなんだろうね

 

なんか上手い事

 

親にのせられてきたような人生だけど

 

結果として

 

親の代で作った病院の借金は返済して

 

病院の名前も売れるようにしたから

 

子供としての義務は果たしたな

 

って思ってんだけどね