人間ってさ
生きていくうえで何を大切にするか
ってのは人によって違うよね
金なのか
時間なのか
プライドなのか
人間関係なのか
まぁ金も大事だけどね
物質的な事でいえば
オレは友達が一番大事だと思っている
家族も大切だけど
子供はいずれ自分たちから離れていくし
あまり親の事に固執したいとも思わない
だから一生付き合ってくれる友達ってのが大事って思う
でももっと突き詰めていくと
経験
ってのが何より大切なんだろう
友達や家族が大切なのは
同じ経験を共有できるから
楽しい事や時間を共有できなければ
人間関係の意味ってのは希薄になるよね
だからオレは
物事を判断するときに
死ぬときに何を思い出すか
って事を再優先して判断している
死ぬときに思い出せるような経験を重要視しているって言う事
なにかって言うと日常のささいな事や仕事で時間をつぶしてしまいがちだけど
仕事を一日休んだって
家族との思い出が出来るほうが
死ぬときに思い出せる
友人と旅行に行った経験に勝る仕事や勉強時間なんて
そうそうあるもんじゃないよね
経験を共有できる友達や家族と
生活に困らないだけの金があれば
人生は幸せ
そんなもんじゃない?