北陸の地震
新年からすごいことになったねぇ
ここ数年あの地域だけは
プレートとは違う理由で地震が頻発していたんだよね
地震で
停電や断水
建物の倒壊が相次いでいるらしいけど
人間って
心理的にこういう時に保守的になるから
なんとか日常生活を維持しようと考えるんだよね
それで自宅近くの避難所に行ったりする
だけど
避難する手段があるならしばらくは他の土地に逃げた方がいいよ
そして社会インフラが復旧してから戻ればいい
その間旅行でもしていたと思えばいい
歴史的に災害が起こりにくい場所ってのは分かっている
福岡とか
群馬とか
地震などが起こりにくい場所に2週間も逃げていれば
寒くてひもじい思いをしなくて済む
蓄えをはたいても
その間に家族が安全でいられる方がいいじゃない
学校や会社なんてどうせ機能しないんだから
休んだっていい
命より大切なものはないからね