中学受験離婚
って言葉があるらしいね
中学受験をさせる温度差が夫婦の中でありすぎて
受験中に夫婦の仲が壊滅的になって
離婚する
ってパターン
まぁウチでもあったけど
オレが
暴力や言葉の暴力につながるような可能性があるなら受験を止める
っていうルールを作ったから
酷い事にはならなかった
中学受験で親が離婚するなんて
愚の骨頂だからね
何のために受験させるのか?
って事をよく考えた方がいい
子供に高学歴をつけて幸せにさせたい
ってのがどこの親も本音でしょ
って事は最終目的は
子供の幸せなわけよ
んで家族の幸せね
中学受験はその目的のための
手段の1つに過ぎない
手段のために目的を壊してどうすんの?
いつも言ってるけど
人間は始めるより止める方が難しい生き物
特に日本人はね
だから
中学受験にせよ何にせよ
始める前に
何のためにやるのか
時間と金と労力をかける価値はあるのか
って事をよく考えてから始めるべきだよ
子供を幸せにしようとして
子供が壊れたり
家庭が壊れたら
本末転倒だからね