今はさ
人口が減って
働く人が減っている
いまだに多くの作業が人の手によって行われている医療職において
働く人を確保することは
すごく難しい
オレが医療経営を辞めた大きな理由の一つが
これなのよ
1番切羽詰まった時には
外来の合間に人材派遣会社とやり取りしていたこともある
ウェブ面接したりしてね
だから
医療経営をする側は
働いてもらっている
という気持ちを忘れてはいけないんだよね
オレの知人の二代目医師は
どうもこの感謝の気持ちが足りなくて
離職者が後をたたない
特に医者なんて
プライドで働いている奴が多いから
そのプライドを傷つけずに
気持ちよく働いて貰えるようにしないと
辞められたら次探すのが大変だからね
とにかく
医療経営なんて
大変な事ばかりなのよね〜
あ〜
辞めて良かった😅