大谷翔平ね

 

頑張っていたんだけど

 

肘を壊してシーズン終了して

 

さっそく手術を受けたみたいだね

 

大谷がどんな手術を受けたのか

 

ってのは興味があるところだろうけど

 

まず

 

ピッチャーってのは

 

常人が考えるよりはるかにスゴいストレスが肘にかかる

 

あれだけの体幹を捻った力が最終的に肘にかかって

 

外反ストレスっていって

 

肘を親指側に引っ張るストレスがかかる

 

それを繰り返しているうちに

 

肘の内側の靱帯が傷んでしまうんだよね

 

んで彼は2018年に一回手術を受けた

 

いわゆるトミージョン手術って言って

 

肘の靱帯を再建する手術

 

長掌筋っていう手首の内側にある腱をとって来て

 

上腕骨と尺骨に穴をあけて腱を通して

 

もともとあった肘の内側靱帯を作り直す手術ね

 

んで復帰して調子よかったわけだけど

 

また傷めた

 

おそらくもう一回同じ手術はしないだろうし

 

いくら作り直した靱帯でもお母さんが作ってくれた靱帯とは違うから

 

かなり肘が変形してきているはずなんだよね

 

だから

 

今回の手術は

 

関節内のクリーニングと

 

靱帯は人工靱帯で補強するっていうくらいだと思うんだけどね

 

なんにしても彼がプロとして一線でやれるのは

 

長くてもあと5年くらいだろうから

 

それ以降に肘が痛くてしょうがない

 

っていうおじさんにならないように

 

人生の幸せを求めて

 

治療の選択をしてほしいと医者としては思うけどね~