夏も終わって


受験シーズンが本格化してくるね


高校生は大学受験にむけて大変な時期


頑張ってほしい


オレが学生の頃から


医学部を目指す高校生は


部活をするべきか否か


って議論はあった


結果として


オレは部活はせずに


死に物狂いで勉強したから今があると


思ってる


だけど


人生は一回だし


高校時代を勉強だけで終わらせたくない


高校の部活でインターハイを目指したい


って気持ちだって分かる


今は


医学部に入る最も簡単な方法は


推薦入学


だとすれば


部活も頑張って


良い結果を残したり


部長や主務などで先生の心象を良くしたり


って方法もいいと思うんだよね


特に私立の中高一貫なら


ある程度学校推薦のレベルが保証されているから


医学部側としても


あの学校の推薦なら


って事でスルッと入れることも多い


今は医者の人間性が問われている時代だから


オレ達の時みたいに


勉強だけ出来れば良い


っていう価値観が揺らいでいる


文武両道で


社会性があって


品行方正なやつの方が


尖ったエリートより


よっぽど医者としては欲しい


地方にいるなら


地域枠で推薦であれば


さらに入りやすくなる


だから


今の時代なら


部活をするのはアリだと思うよ


2年生の夏くらいまで頑張って


あとは勉強にシフト


ってのもバランス良くていいかもだけどね😊