最近はさ

 

やっとコロナ騒ぎも落ち着いてきて

 

スタッフと飲み会をやれる機会も増えてきた

 

飲みにケーションも

 

色々と批判的な意見もあるみたいだけど

 

やっぱり一緒に飯食って酒飲んでわかる人間性もあるし

 

仕事にとってマイナスな要素は少ないと思うんだよね

 

でも

 

最近思う田舎の看護師あるある

 

ってのがあって

 

今はマスクを全員着けているから

 

マスクをしていない顔を飲み会で初めて見るわけよ

 

そうすると

 

イメージしていた顔と違う

 

ってのは都会でも田舎でもあると思うんだけど

 

田舎の看護師は

 

歯並びが悪いやつが多いんだよね

 

そうすると

 

マスクしているときと全くイメージが変わってしまうし

 

むしろマスクしていた方がイメージが良くなっちゃう

 

これは

 

子供を看護師にするくらいの家庭では

 

都会ではもう20代になるくらいの子供に歯の矯正をすることは一般的になっているけど

 

田舎ではまだまだそういう意識が低い

 

って事の表れだと思う

 

うちの子供もいま歯の矯正しぶしぶやってるけど

 

こればっかりは大人になってからは

 

時間もかかるしやらなくなるから

 

親の金でやれるときにやっておいた方が良いと思うんだよね~

 

若い看護師なら

 

金はかかるけど

 

今からでも遅くないから

 

化粧とかファッションに金かけるよりも

 

歯の矯正やっておいた方が良いと思うよ