ドラゴン桜だっけか

 

とりあえず東大に行っておけば

 

人生で負けることはない

 

って趣旨の発言があったように思うけど

 

まぁ

 

間違ってはいないと思うんだよね

 

うちも中学生の息子がいるけど

 

全く人生の目標とか夢とか無いらしいのよね

 

オレが親から医者になれ

 

って言われ続けて医者になったから

 

子供には同じ思いはさせたくないので

 

自分で思わない限りは

 

医者にしようとは思っていない

 

だからといって

 

高校卒業時には

 

人生の勝ち負けはだいたい決まってしまうので

 

なんだかんだ言ったって

 

医学部に行った奴は勝ち組だろうし

 

東大に行った奴も勝ち組だろう

 

地方の

 

何たら経済大学とか

 

国際なんとか大学に行っちゃったら

 

そこから這い上がれるのは奇跡に近い

 

そう考えると

 

夢を後からでも決められるのは

 

東大京大

 

旧帝大

 

早稲田慶応

 

くらいまでなんだよね

 

しかも

 

文系から理系に転じることは難しいから

 

人生の目標がない高校生は

 

とりあえず

 

理系の東大京大を目指して勉強するのが良いとオレは思うけどね

 

そこに受かっていれば

 

人生の目標をゆっくり探す

 

なんて悠長なことを言っていても良いけど

 

そこまで達していなければ

 

単なるニート確定だからね

 

まぁ

 

親になって思うけど

 

子供に勉強させるのは難しいわな

 

オレら医者は自分では学校の勉強はそこそこ出来たっていう自負があるけど

 

教えることは一切やったことがないからね

 

いかにやる気スイッチを押してあげるか

 

それくらいしか出来ないもんなんだよねぇ

 

やれやれ