最近さ


中学生の息子が彼女と上手く行っていないらしい


って話を妻から聞いて


この前息子と話してみた


まぁね


とか言ってたけど


オレから伝えたのは


恋愛に限らず


人生は何でも始めるより止める方が大変


って事


人を好きになるのに理由がないのと同じで


人を好きで無くなるのにも理由なんてない


だけど


終わり方を間違うと


大人だって色々なトラブルになる


だからそこはキチンと終われるように2人で話し合った方が良いよ


って伝えた


オレが今回医療経営を止めるにしたって


すごく大変だった


やり方を一つでも間違えたら


止められないと思ったから


慎重にプランニングをして


なるべく周囲に負の影響が出ないように配慮した


学校にしたって


習い事にしたって


仕事


恋愛


結婚


全てにおいて


止める方がよっぽど疲れるよね


だから


何かを始める時には


安易に決めちゃいけないんだよな


オッサンになってやっと気づいた人生訓だけど


息子にちゃんと伝わったかなぁ