ごたぶんにもれず


ゴールデンウィークで国内旅行に来てる


医療経営をやめたおかげで


ベッド稼働率や


連休中の病院患者のことを


何も考えずに旅行が出来るのなんて


十数年ぶりですわ😃


今回は地方に来ている事もあって


あんまり混んでいないし


観光地化されていない雰囲気が癒されるね


それにしても


新幹線に乗っていて気がついたんだけど


田舎の平地を走っていても


ほとんど鯉のぼりが無いんだよ


これが


時代的に鯉のぼりなんて上げなくなった


って言うんなら問題ないけど


子供がいないから


鯉のぼりが上げられない


って言う事なら


少子高齢化もここまで来たか


っていう大問題だと思うけどね


今来ている島にも


ほとんど子供なんていないしね


日本の行末が心配ですわ😟