このまえさ
約10年ぶりに健診を受けた
忙しくって
ぜんぜん受けられていなかったんだけど
職場が変わってどうしてもやれって言われてやってみた
オレは
毎日酒を飲むし
食べるものも気を使ってはいない
いつ死んでもいいと思ってるから
特に自分の健康には気を使っていないんだよね
でも
健診の結果
なんも異常はなかった
45歳にもなればどこか悪いと思ったし
肝機能なんてボロボロかなぁ
って思ってたけど
何もなし
その理由を医学的に考えてみた
まず
ここ10年でオレは体重が変わっていない
これは
太るのだけはイヤだから
天気が良い時は朝走るし
雨が降っていれば半身浴で体重を調整する
これだけやり続けて
とにかく体重計に乗って体重が増えないようにだけ気を使っている
まぁ
うるさいやつに言わせれば邪道なんだろうけど
どうせ筋肉量なんてそんなに変わらないし
骨だってカスカスにはならないだろうから
体重だけ調整すれば
デブにはならないだろうって思ってるんだよね
まずはこれが健診を受けなくても異常値が出ていない理由だろう
次には
何と言っても
早寝早起きしてることだろうね
オレは10時には寝るし
5時には起きる
これをやっていると
夜中にだらだら酒を飲むこともないし
朝に運動する時間も作れる
夜中に水を多く飲むようにしてるのも大事かもね
これからの年代は脳梗塞とか心筋梗塞とかに気をつけなくちゃいけないから
水分をしっかりとることは大事
夜に水を飲んでおくとアルコールの代謝も早い
まぁ
けっして褒められた健康法じゃないけど
結果として悪くはなってないわけだから
これくらいに気をつけておけば
まだまだ大丈夫なのかもね~
明日の事はしらんけど