まぁ
学校でイジメられたり
学校に行きたくなかったりで
悩んでいる子供も多いだろうし
親も一緒に悩むと思うけど
今の風潮だと
無理して学校行かなくても良いわな
自分の人生を振り返ってみても
高校生までの同級生が
人生に影響したことは
1ミリもない
今でも連絡を取る友達もいるけれど
仕事にも
プライベートにも
直接の影響はない
人生を左右する人間関係なんて
だいたいが
大学以降に形成されるものだろう
だから
学校行きたくない
って子供が言ったときに
どうしても行け
っていう必要って
考えてみればないんだよね
そりゃ親も不安になるだろうし
自分たちの仕事に影響したりすることもあるだろうけど
イジメが原因で
学校行かせたことによって自殺でもされたら
取り返しがつかないからね
人間生きてりゃいいことがある
逆に死んだらなにもない
子供に期待したりすることもあるだろうけど
生きてるよりマシな事なんてないんだから
んじゃ家にいれば
って言ってあげるほうが
人生を振り返った時に
良い選択だったって
思えるのかもしれないね