人生の楽園じゃないけどさ
田舎くらしに憧れる人って
都会には多いんだろうね
特にリタイアした人達ね
でも
移住するのはやめたほうがいいよ
田舎で診療やってる自分からしても
オススメしない
まず
暇すぎる
そもそも都会でもリタイアして暇だから
田舎くらしに憧れるわけでしょ
そんな奴が
田舎に来たって
もっと暇に決まってる
しかも
テレビに出てくるような
フレンドリーなご近所さんなんていないからね
田舎の人ってのはたいがいシャイだし
近寄ってくる人は
都会と同じで
商売がらみか
いずれうるさくなる
ちょうどいい距離感なんて
まぁ無いよ
だって
田舎に何十年も住んでいる高齢者が
日中なにもする事なくて
テレビしかみてないんだから
往診に行っても
家族がいる高齢者でもだいたい日中は1人だよ
田舎暮らしなんてのは
憧れているくらいでちょうどいい
もしくは
旅行で行くくらいね
昔から
住めば都っていうでしょ?
みんなこの言葉の真意を分かっていないと思うけど
都が1番良い
って事なんだよ
人は1人では生きられない
だから
歳とった後ほど
人がたくさんいるところにいたほうが良いよ🌸