バスケのさ

 

八村塁が

 

ロサンゼルスレイカーズに入団したっていうんで

 

さわいでいる一部のマスコミがいるけど

 

オレは

 

バスケが好きだから

 

ずーっとNBAを観てきているけど

 

全米が注目している

 

とか

 

絶賛されている

 

なんていうニュースは

 

全くの嘘だよ

 

っていうか

 

これ一つとってもわかるけど

 

日本の映画や

 

俳優

 

アイドル

 

アスリート

 

文化が

 

全米でバズっている

 

なんていうニュースは

 

ほとんどウソ

 

日本人は7割がパスポートを持っていない

 

ってことは

 

多く見積もっても

 

3割の人しかアメリカに行ったことがない

 

実際は1割いないだろうね

 

だから

 

マスコミは騙せると思ってんだよ

 

アメリカ人は

 

中国と日本の区別すらついてない奴がほとんど

 

アジア人でしょ

 

ってくらいにしか思われていない

 

アメリカってのは

 

合衆国

 

って言葉があるように

 

州が集まってできている国

 

一つの州が一つの国なんだよね

 

だから

 

全米っていう概念が少ないんだよ

 

自分たちの州がよければいい

 

自分たちの州のチームが勝てるかどうか

 

くらいにしか

 

ほとんどの国民は興味がない

 

だから

 

全米が熱狂

 

なんてことは

 

まずない

 

あったとしても

 

アジア人のアスリートに熱狂することはない

 

それが大谷であってもね

 

だから

 

騙されちゃだめよ

 

八村塁がレイカーズに行ったこと自体は素晴らしい

 

でも

 

サッカーの

 

レアルに行くとか

 

マンチェスターユナイテッドに行くとかいうのとはちょいと違う

 

NBAはマーケットの違いはあれども

 

チームのレベルはほぼ同列だからね

 

今年のレイカーズは

 

プレイオフに出れるか出れないか

 

っていうレベル

 

だから

 

いくら名門だからって

 

日本人が熱狂するようなことじゃないんだよ

 

あくまで

 

バスケットボールというビジネスの中で

 

今は八村をレイカーズがとった

 

というだけの話

 

ここから活躍できれば

 

また違ってくるけどね