あんまり車がぼろくなったから

 

最近買い換えたって話は

 

この前書いた

 

でも

 

10年ぶりに車を買って思ったけど

 

IT化がすごい進んだよね

 

CDなんて着いてなくて

 

全部スマホからのストリーミングだしね

 

おそらく

 

化石燃料で走る車を買うのは

 

オレの人生では最後になるんだろうね

 

10年後には

 

すべて電気自動車になっているだろうしね

 

そんで

 

自動運転が急速に進むんだろうね

 

今でも

 

白線キープと

 

前後車両間隔キープが着いているけど

 

そこに

 

対人レーダーとか

 

AIの真価が加われば

 

ほぼ自動運転は可能になるはず

 

あとは

 

事故が起きたときの責任の所在を

 

社会ルール化できれば

 

あっというまに自動運転社会になるね

 

自動運転社会になったら

 

駅近の土地なんて

 

意味無くなるよね

 

酒飲んで帰ったって

 

スマホで車呼んで置いて

 

自動運転で家に送ってもらえるようになるんだもんね

 

タクシーやバスの需要も減るんだろうねぇ

 

たぶん

 

今後の10年で一番進む分野であり

 

社会の価値観を一変させることになりそうだね

 

ある意味怖いけどなぁ~