正月も3日か
明日から仕事ですわ
久しぶりに妻の実家に帰って
のんびりとした正月を満喫してるけど
これからの正月って
お年玉と
年賀状は
無くなっていくと思うね
まずさ
子供がいない
田舎に帰って
お年玉配るように妻に金を渡そうとしたら
配るような子供いないから
って言われた
そうなんだよなぁ
正月に子供が駆けずり回っている姿なんて
とんと見なくなった
明らかに少子化の影響だね
悲しいもんだ
年賀状もさ
オレは今年から卒業したよ
まず
紙と金の無駄
知人はほぼ全員SNSで繋がっているわけで
そこにメールで送るだけで
もう十分なんだよね
古来からの風習が廃れていくのは悲しいけど
これが
時代の流れなのかもね
次に無くなるのは
忘年会
新年会か?
やめてくれ〜🤣