あけましておめでとうございます

 

今年は落ち着いた年になるといいですなぁ

 

年頭にあたって

 

人生で一番大切にしたいことってなんだろう?

 

って医者として考えてみる

 

それは

 

人生を楽しむこと

 

じゃないかな

 

医学的にどうして細胞の集合体である動物が意識をもって生活しているのかは

 

いまだに解明されていない

 

良いことだって

 

悪いことだって

 

生きていなければ感じることはできない

 

だったら

 

悪いこともあるだろうけど

 

良いことにフォーカスして楽しんだ方がいいじゃん

 

年末に母親と小さい子供二人が電車に飛び込んだ

 

ってニュースがあった

 

止むに止まれぬ事情があったんだろうけど

 

生きてさえいればいいのに

 

と医者としては思うところもある

 

おれも

 

つい最近友人が突然死してしまった

 

医者だったんだけどね

 

40代半ばで

 

まだまだ生きてやりたいことがあったんだろうなぁ

 

と思うと

 

つきなみだけど

 

あいつが生きられなかった分まで生きようって考えにもなるよね

 

大事なのは

 

楽しむって事だよね

 

つらいのを我慢し続けなくちゃ生きられないほど

 

今の人間社会は未熟じゃない

 

だって

 

古代ローマの時代に

 

人間は食べて生活していくことは克服してるんだから

 

現代人が食べられないわけないじゃん

 

コロナを怖がって人生終わるのだってつまらない

 

小さい島国にだけとどまってるのもつまらない

 

もちろん

 

人生の大半の時間は

 

努力をして成し遂げるものだろうけど

 

それも

 

楽しんでやっていけるといいね

 

皆様にとって

 

幸多い2023年になることを祈ってますよ~🌸