入院患者さんへの
差し入れって
何をもっていけばいいか悩むんじゃない?
病院側として
一番持ってきてほしくないものは
食べ物ね
特に家庭で調理したもの
食中毒とかになるひともいるし
衛生的ではない
しかも
高齢者だと
漬物とかキムチとか
寿司とか持ち込んで
病室の匂いがすごいことになる
だから
食品の持ち込みはなるべくやめたほうが良い
食事しか楽しみが無いってのももちろんあるけど
医食同源って言葉があるように
食事も治療の一環だからね
患者さんが最も喜ぶのは
最近だったら
映画や動画のサブスクじゃない?
とにかく入院中は暇だから
サブスクで映画でもドラマでも
時間がつぶれるものがあったほうがいい
サブスクが無理なら
ダウンロードしてタブレットであげるとかね
それ以外でも
かさ張らないで
間が持つものが一番喜ばれると思うよ
そういう意味では
漫画とか本は
あっという間に読み終わっちゃうからね
インターネット環境がない病院は今はほとんどないからね
スマホを持っていない高齢者でも
タブレットさえあげてインターネットがつながるようにしてあげていれば
このコロナ禍でもウェブで顔を見ることもできるからね
差し入れ
よろしくでーす