おれは
ヤフーばっかり検索エンジンとして使ってるから
あんまりgoogle使わないんだけど
結構
google検索してくる人って多いんだよな
そこで
医療機関のコメントを見てくる人も多いみたいなんだけど
あれほど信用できないものもない
まず
最近開業しているやつらで
ネットにあかるい医者や
ネット対策をバッチリやるコンサルタントをつけている医者は
googleコメントを良くする業者を入れるか
もしくは自作で良いコメントを書きまくる
だから
最高評価のコメントが数か月以内にたまるようになる
レストランとかも同じだね
一方で
悪い評価を書いているやつ
こっちのほうが信憑性はあるけど
病院にかかった後に
googleに書き込んでやろう
なんて思うやつに
まともなやつがいるわけない
もしくは何らかのトラブルが病院側とあったやつ
他の職業は知らんけど
病院に来る患者は多くが高齢者
大多数の高齢者はgoogleに書き込むなんてしないし
大多数の意見を反映しないシステムに意味はない
いずれにせよ
世界的な影響力のあるgoogleが
匿名のコメントをもとに
どんな形であれ
施設の評価点数を表示するってのはおかしいよね
あくまで個人の感想です
もしくはサクラの可能性があります
って少なくとも書いた方がいいと思うけどね