寝ることって大事よ
動物だって
寝ない動物はほとんどいない
植物だって寝てるという表現が正しいかどうかは知らんけど
日内変動は大きくあるよね
現代人は
寝なすぎる
夜中まで起きてやっていることなんて
ほとんど無駄なことだよ
必要最小限のことだけやって
夜はさっさと寝たほうが良い
俺も
学生時代は寝ないで勉強していたけど
はたしてそれが正しかったのかどうかは疑問
3当4落だっけ?
まぁ
そういう時期もあってもいいけど
時代じゃないわな
確実に体に悪い
人間
何が絶望的になるかって
寝られない
ってことが一番じゃない?
おれは
最低でも7時間は寝る
子供のテストに付き合ってるときとかを除けば
10時には寝て
5時には起きる
朝は
余分な情報が入らないから
仕事が進むんだよね
だから
夜中までだらだら起きて
深夜番組をチラチラ見ながら
眠い目をこすって何かをやっているくらいなら
さっさと寝て
早朝に作業したほうがいいよ
早寝早起きにまさる健康法は
医者20年やってますけど知りませんからな~