オレはさ


学生時代にバスケをやってたんだけど


自分は


鳴かず飛ばずだった


だけど


子供がバスケをやってくれるようになった


もちろんオレが仕向けてるって所はあるんだけど


嫌がらずにやってくれているのは


親にしてみると


この上ない幸せだよね


でも


なまじか


自分で経験があると


子供に色々と言いたくなるのは


人の性


だけど


医学的に考えて


親が子供のスポーツ活動に


かけていい言葉ってのは決まってる


それは


楽しんで🌸



怪我すんな😊


だけ


それ以外は


一切言っちゃいけない


子供のスポーツは


ほとんどの場合で


成長を促すためにやっているだけ


そうであるならば


細かい技術や


精神的な事は言っちゃいけない


言いたくても


言う必要がない


子供だって


1人の人間


人間性を大事に


人間関係を大事にしていかないとね😁