この前さ
交通事故現場に出くわしたんだよ
早朝だったんだけど
反対車線に車が停まってて
何人かがヒソヒソ話ししてるから
事故かな〜
と思ったら
頭から流血した人が倒れてた
事故を起こしたと思われる人は
携帯で電話してる
倒れた人はそのまま
アホか‼︎
ってんで
急いで駆け寄って心肺蘇生した
意識がない
脈も微弱
自発呼吸はあるが死戦期呼吸の可能性あり
気道確保と胸骨圧迫をすぐに開始
外傷部をとりあえず圧迫
救急車は
出ては来なかったけど近くの家の人が呼んだらしい
でも
野次馬はいても救命処置に参加してくる人はいない
これは
救急対応の時に一番やってはいけないこと
まず
見て見ぬふりをする
絶対にダメ
だって
人の命より大事なもんはないでしょ
まずは自分が動かないと
たしかにオレは医療者だから出来たのかもしれないし
放っておく選択肢もない
だけど
いくら怖くても
死に瀕した人を見た時はすぐに駆け寄る
そして
人を集める
それくらいはしないとダメよ
助かる命も
自分の知らんぷりで
助からなかったら
寝覚めも悪いっしょ
Don’t think
Move!!