オレの周りも
だいぶオッサンが多くなってきて
子供が医学部を受験する世代になってきた
もちろん医者の家庭だから
医学部に行かせるってのが
家族のミッションになってくるんだろうけど
オレの知り合いの家庭は
今年だいたい医学部に落ちてるね
少なくとも現役で
国立医学部に受かったって家庭は1つしかない
ここ数年を見渡していて
医学部に合格する家庭には大きな共通点がある
それは
母親が医者
ってこと
父親が医者ってのは多いけど
母親が医者ってのは多くない
でも
医学部に受かる家庭は母親が医者なんだよね
専業主婦とか
看護師ってのより
明らかに多いね
これは母親が勉強教えていると言うよりは
親が要求するレベルが高いって事なんだろうな
医者も女医の方が圧倒的に真面目だし
勉強熱心だからね🤣
父親の経済力と母親の狂気
じゃないけど
口うるさい母親が
自分も勉強してきた人だ
っていう環境が
子供を医学部に入れるのかも知れないね
まぁ
なんにせよ
自分のやる気しかないんだけどね😁