コロナも

 

だいぶ煮詰まってきた

 

当初より医療者が言っていた

 

過度に恐る必要はない

 

ウイルスを排除することは出来ない

 

って理論が

 

やっと大衆にも身に染みてきたらしく

 

こりゃ

 

そろそろこっちが慣れるしかねーな

 

って世論になった事で

 

アレルギー反応が薄くなってきたね

 

もう来年くらいには

 

騒がなくなるだろう

 

一連のコロナ騒動を

 

振り返ってみてアホだったなぁ~

 

って思う事っていっぱいあるよね

 

まず何より

 

安倍政権がやった

 

第一回のロックダウンは

 

絶対に必要なかった

 

それ以降が

 

ロックダウンしないで済んでるんだからね

 

学校の休校とか愚の骨頂

 

それによる経済損失は計り知れないよね

 

トイレットペーパーがなくなったりとかさ

 

 

あの当時

 

魔女狩り的に行われた

 

コロナ患者のあぶり出しもひどかったね

 

第一波でコロナにかかった学生なんて

 

退学したやつもいるし自殺者も出た

 

コロナを持ち込むな

 

って家に書き込みされたり

 

県外ナンバーに石投げたり

 

アフォにもほどがある

 

何度失敗してもやりつづけている

 

水際対策

 

ってのも意味ないね

 

結局

 

オミクロンだって

 

流行りまくっているわけだし

 

見えないウイルスを止めるなんて

 

完全鎖国でもしない限り無理

 

それについやす労力とか

 

隔離期間とか意味ないわ

 

まぁ

 

たいがいの医療者も

 

アフォだと思っていても

 

言っても無駄だから

 

口を閉ざして

 

アフォのふりして世論にしたがっているだけなんだけどね

 

100年に一回のパンデミックって事は

 

100年後にはまた起こるわけだから

 

その時に

 

同じアフォを繰り返さないように

 

記録を残しておかないとねぇ~

 

 

オレは死んでるから関係ないけど