コロナがらみの話が続くけど


結局のところ


みんなが知りたいのは



コロナとインフルエンザって


どっちがヤバいのか?



って話だよね



結果から話すと



コロナが出た事は



同じくらいのヤバさだった



って事かな



どっちかと言えば



コロナの方がヤバかったかもしれない



呼吸器っていうのは



上気道と下気道に分かれる



解剖学的には気管支までと肺に分ける



気管支までなら気管支炎で済むけど


肺に入ったら肺炎


下手すりゃあ死ぬ


初期のコロナは下気道に入って肺炎を起こしやすいウイルスだからヤバかったわけ


でもなぜか若年者は肺炎を起こしにくかった



だから高齢者ばかりが重症化して死んだ



インフルエンザは圧倒的な感染率だけど重症化しないんだよね



何でかって言うと



上気道にしかかかりにくいから



上気道にかかる感染症は




気管


気管支にかかるから


咳やくしゃみを起こしやすく



飛沫感染を起こしやすい



肺炎までいったら



外にウイルスは出ないから感染は広がらないんだよ



んで



今のオミクロンはどうか


なんで重症化しないって言われてるかって言うと


上気道にしか行かないからなんだよ



だから



感染率はあがるけど


重症化はしない


そういうふうに変わってきたって事



さて



ここまで読んで何かに気づいたかな?



気づいた人は医学的な思考回路を持っているね



つまり



オミクロンはインフルエンザ程度って事


つまり


風邪になったんだよ


オミクロン以降も


パイ


ロー


シグマ


タウ


ウプシロン


なんて株が出てくるだろう


でも


それは一般風邪レベル以下の感染症になって


話題にも上らなくなるだろうね



早くそういう日が来ますように〜🤣🤣🤣



なむなむ🤲