小学生が
重たいランドセルと
パンパンの教材を背負って
通学し
なんらかの体の不調を訴えることを
ランドセル症候群
って言うらしい
これさ
自分の子供を見ていても思うけど
虐待と一緒やで
信じられないくらい重いカバンを背負って子供は通学させられてる
車が突っ込んできてもよけられないよ
そもそも
教科書なんてもういらない
タブレットを配ってるんだから
タブレットの中にPDFやアプリとして存在すればいいのに
これも
既得権と業者との癒着で
紙の教科書を廃止できないんだろう
俺なんかこの前の中学校三者面談で担任に言ったよ
カバン重すぎるのどうにかしろ
ってさ
いや~
そうなんですよねぇ
なんて言ってお茶を濁していたけどさ
中学生ならまだしも
小学生には酷すぎる
行政、学校がアフォだから
紙の教科書をそのままにして
さらにタブレット配るから
余計に重くなるってんでしょ
なんのためのタブレットなんだよ
一番重いのは
オールカラーの資料集とかなんだよ
すんげー重いのに
一回の授業で開くか開かないかって頻度しか使わない
それこそ
タブレットで十分だろうよ
お役所仕事は
いつになっても紙ベースから脱却できないんだよ
これを機に
社会問題にして
子供のカバンを軽くしてやろうや