お受験させて



エスカレーターで高校


大学まで


行かせたいと思う親の多くが



自分がやってあげられるのはこれくらいしかない



子供に苦労させないために



無理せずのびのびと良い環境で教育を受けさせるために



とか言うよね



医者もこのタイプ多い



特に都内にはね



まぁ



そう言うコミュニティがあるのは分かるし



否定はしない



けど



親が子供に残せる教育って



そういうことかなぁ



親はいつ死ぬか分からない



与えた教育環境を維持出来るかも分からない



何が起きても



自分の頭で考えて



生き残っていける



っていう力をつけさせるのが



親が教育をつけるって意味だと思うけどね



実際



親の言いなりで



エスカレーターで登ってくれば



医者くらいにはなれる



でも



そこから



自分の力で道を切り拓いて行けるヤツは少ないんだよな




まぁ



子供に苦労はさせたくない



って親の気持ちもわかるけどね