日本人ってさ

 

入れ墨嫌いだよね

 

でも

 

歴史的に見れば

 

日本人も多くの一般人が入れ墨を入れていた時代もあるんだよね

 

おそらく

 

江戸時代に囚人に入れ墨を入れだしたころから

 

犯罪というイメージにつながるようになった

 

さらに

 

和彫りの入れ墨とヤクザ

 

っていうイメージが

 

日本人の入れ墨嫌い

 

につながっているんだろうね

 

オレは海外のスポーツ選手とかと接することも多いし

 

タトゥーや入れ墨にはあまり偏見が無い方だと思うんだけど

 

ようするに

 

何のために入れているか?

 

ってのが大事なんじゃないかな

 

アメリカの黒人や

 

トンガ人なんかが入れている入れ墨は

 

文化なんだよね

 

自分のポリシーや

 

好きなものを体に刻む

 

っていう一つの文化

 

だから

 

海外の人は毛嫌いしないんだよね

 

一方で

 

日本人が入れ墨を入れる場合は

 

まだまだ

 

他者への威嚇

 

的な要素が強い

 

これは万人に受け入れられるものじゃないよね

 

まぁ

 

一定の理解を示す人がいる反面

 

大多数の日本人がタトゥー、入れ墨にプラスイメージを持つことは多分ないので

 

テレビとかには映さない方が

 

無難なんだろうねぇ

 

なんでも真似すりゃ良いってもんじゃないって事か