ナースってさ
すぐ辞めるんだよ
とくに仕事を覚えてきた3年目くらいに
なんでだと思う?
俺も不思議に思ってたんだけど
ようするにさ
3年くらいで
もう教わる事はない
って思えちゃうって事なんじゃない
俺は外科医だけど
3年じゃ
何もわからない
オペ独り立ちするには10年かかるよ
だけど
ナースは3年で先輩に追いついたと思っちゃうんだよ
3年でもうこれ以上成長しないって思っちゃう
それって教える側の問題だよね
若手に、まだまだこの先輩には追いつけない
って思わせるだけの
勉強と努力をしていないって事だよ
看護教育の成熟無くして
看護師の早期離職は無くならないね