私はひとりで勝手に落ち込むタイプです。

 

いわゆる一人相撲をしています。

 

ひとりでアレコレ考えて、

 

ちょとした糸口から問題を作り出し、

 

こねくりまわして複雑化し、

 

ひとりで落ち込むんです(笑)

 

このところ完全にトーンダウンしてました。

 

先が見えなくなった気分にひたって、

 

未来がないと暗くなっていたわけです。

 

暇すぎるんだと思います(笑)

 

時間の全部が自分のものだから、

 

コントロールしにくくて、

 

気持ちが低下するんですよね。

 

ヤル気がわかな~い。

 

どうでもいいや。。

 

投げやり気分になってました。

 

これって自分で自分を苦しめてるだけ。

 

分かっているんだけど、

 

暇ですからね~(笑)

 

自分の世界を小さくして、

 

守りの体制にはいっていたんです。

 

そんな心の状態とは別に、

 

ヤルべきことはヤル性格(笑)

 

ヤルべきことが少ないのが難点ですけど、

 

ご飯作りをはじめ家事はちゃんとやってます。

 

トーンダウンした時は体を動かす。

 

体を動かすに限るんです。

 

長年の生きる知恵です。

image

↑はあまり行かない場所なので、

 

草がぼうぼうに生い茂って、

 

悲惨な状態なのを無視していたけど、

 

ついに動き始めて、

 

まだ不完全ではあるけれど、

 

こうなりました。

image

動いていると血流が良くなるせいか、

 

気持ちも明るくなってくる。

 

だから草取りに励んでいるわけですけど、

 

力まかせに引っこ抜いたりしてるから、

 

手の関節が痛くなる。

 

指がギクシャクする感じ。

 

関節の炎症なんて年を取ったら当たり前。

 

とにかく体を動かす。

 

意志だけで生きてるような気分です(笑)