去年の秋、

 

エルスイングさんのラテンジャズを聴きました。

 

この時は写真オッケーと言われ、

 

いろいろ撮りました。

image

今回もまたラテンジャズ。

 

ロス・トカイドーレス。

 

今回は撮影禁止。

 

したがって写真はポスターのみ。

image

ジャズアレンジの美空ひばりのリンゴ追分が演奏されました。

 

りんご~の花びらが~♬という曲。

 

美空ひばりはテッパンだと力説してました。

 

老人ホームで美空ひばりを演奏したところ、

 

認知症で何も分からないお爺さんが微かな声で一緒に歌ったんだとか。

 

終わったとたん、

 

再びどんより混濁した状態にもどったらしい。

 

音楽の力はすごいですと力説してました。

 

意識の混濁から呼び覚まされた老人。

 

本能に働きかける音楽の力が見えるようでした。

 

私も彼らの演奏にひきこまれた。

 

音の響きに誘われて、

 

音の織りなす世界に包みこまれて、

 

現実の様々な思いから解放された。

 

広い明るい世界に出た気分。

 

音楽の力。

 

メディカルライブでもそれを感じます。

お客さんたちが明るくなり、

 

元気になるのが客席から伝わってくる。

 

11月18日土曜日です。

音楽の力を感じてください。

 

お申込みお待ちしていますね。

 

 

・・・・・・・・・ギターマイクお申込み方法

 

会場参加の方はコメント欄かメッセージで。

 

もちろんメールでも。

大井公子 kimikoooi@yahoo.co.jp

 

オンライン参加の方はこちらです。

 

オンライン視聴はお好きな時間にご参加可能。

 

もちろんオンタイムの同時視聴も♪

 

1か月間くり返し何度でもご視聴いただけます。

 

ただしこちらは会場参加ではありません。

 

会場参加は上記のメール、メッセージ、コメントですから間違えないでくださいね。