古傷が痛む・・というのはよく聞くけど、

 

古傷ではなくて、

 

一か月前の傷がまだ治りきってないだけの話。

 

傷というのもちょっと違うかな。

 

筋を痛めたか何かで、いわゆる傷はありません。

 

触っても痛くないし、押さえてみても痛くない。

 

それなのに動かすと、痛い。

 

これって何なんだ?

 

自分でも興味津々で様子見してます(笑)

 

問題が発生したのは、

 

ちょうど一か月前のメディカルライブ。

 

後ろの隅っこにあったピアノを

 

舞台正面まで移動させたんです。

 

私がひとりで動かそうとしはじめたら、

 

勝俣先生から

 

「無理、無理。ひとりでは無理。みんなが来るまで待って何人かでやらないと無理」

 

と言われ、「は~い」

 

その時は集合時間前だったし、

 

先生と私しか来てなくて、

 

先生は、黙々と配線に取り組んでいた。

 

私は自分で出来ることを探して、

 

ピアノ移動の準備を開始。

 

机を動かして移動用の通路を作ったりしていたわけです。

 

で、ひとりで動かすのは無理と言われた時点で、

 

すでに、

 

右手の小指を変にぶつけてた。

 

いた、た、た、た。。となったんだけど、

 

ちゃんと動くから骨折ではなさそう。

 

なので、

 

誰にも言わず、何もせずにそのまま放置。

 

じっとしてれば痛くないけど、動かすと痛い。

 

痛いな~と思いつつ、放置。

 

面倒なことはしたくない性格なので、病院に行くなんて思いつきもしなかった。

 

その後、日が経つにつれて、

 

少しずつ、少しずつ、痛みは治まり、

 

ずいぶん良くなりました。

 

元凶は、このピアノです(笑)

ライブは見えないところでいろいろあるんです。

 

お客様の笑顔さえあれば、

 

痛いのなんて、コロッと忘れてしまうんですけどね。。

 

次回は少人数でもお客様のいるライブを開催したいな~

 

切実に願っています。

 

 

お盆休み中のご注文はこちらから♪

 

16日まで夏休みです。ご注文は17日からの発送とさせていただきます。

 

 

 

ディマンシュもオセアントもオーガニック原料を使っています。

色や香りの調整をしていないため、

ロットごとに色や香りが異なる場合があります。