風景的には秋真っ盛り。

 

静かな晩秋の空気はひんやり。

 

私が歩いていたのは午前9時ごろ。

 

財布ももってなかったし、

 

準備中だったので外からの写真を撮っただけですが、

 

上野にはこんなものもありました♪

東京の地酒展♪

 

えっ、東京の地酒ですか?

 

米どころでもないし、水がいいわけでもないのに、

 

東京にも地酒があるの?

 

ちょっとびっくりしましたが、

 

酒造りに情熱を燃やしてる人もいるんだろうな~

 

小さいメーカーさんなんだろうか?

 

化粧品に情熱を燃やしている私としては共感もわく。

 

残念だけど、財布がないんじゃ話にならない。

 

隣にはこんなものも。

長崎、と見たとたんブロ友さんが浮かびました。

 

覗きたかったけど、こちらも開店前だし財布がないし(笑)

 

意欲的な人なら財布をもって出直すんだろうな。

 

私にはその気力がない(笑)

花見の時期には人で埋まる桜並木もひっそり。

 

木々の気配だけを感じて歩きました。

 

今日もまた雨の予報。

 

今年は雨が多いですね~

 

寒さがやわらぐのはありがたいけど、

 

お日様がないのはちょっと寂しい。

 

そのせいか、今朝はイマイチ気力がわかない。

せめてお日様を想像力でかきたてて、

 

この一週間もがんばりましょう!

 

 

 

 

ディマンシュもオセアントもオーガニック原料を使用。

色や香りの調整をしていないため、

ロットごとに色や香りが異なる場合があります。