勝俣先生の記事がなくて寂しいとご連絡をいただきました。

 

たしかにブログには書かなくなりましたが、

メディカルライブページを作ったので、そちらに「勝俣記事」を書いてます(笑)

 

青字部分↑をクリックするとご覧いただけます。

 

なにしろ毎日のことなので、

 

勝俣先生について書きつづけるのは至難の業。

 

何を書こうかと悪戦苦闘しています。

ついでに言うなら作詞でも悪戦苦闘してるんです。

 

作詞は自己表現だから、

 

幸せな作業ではあるのだけれど、

 

なかなか焦点をしぼりきれない。

 

どうアプローチするか決めきれない。

 

今までとは違ったものを作りたいと思うから、

 

よけい書けない。

 

そんな時は山に行ったり自転車で走ったり。

 

体を動かすにかぎる。

自転車には荒川河川敷が最高なんだけど、

 

東大構内だって車もこないし信号もない。

 

緑が多いから結構快適♪

実は、孫に教えられたんです。

 

後をついて走っていたら平気な顔で東大に走り込んでいく。

 

へえ~と驚きつつ私は後から追いかける。

東大って子供たちの自転車の通り道になってるんですね(笑)

 

ショートカットできるし、走りやすいし、

 

すっごく便利だ(笑)

 

そんなこととは露知らず、

 

私は今まで門の外を大人しくお利口さんに走ってました。

う~ん、今朝は化粧品につなげることができない!

 

気持ちが散漫になっているせいか。

 

グリーンローションと修復美容液の香りをしっかり吸い込んで、

 

脳を活性化しなければ!

 

 
肌には再生力があります。
 
修復セットが肌再生のお手伝い♪

 

人生もスキンケアも前向きに頑張りましょうね♪

 

 

 

ディマンシュもオセアントもオーガニック原料を使用。

色や香りの調整をしていないため、

ロットごとに色や香りが異なる場合があります。