今日は、「ニート」に関して


書きたいと思います。


「ニート」とは「NEET」であり


Not in Employment,Education or Training
(学校教育を受けず、働かず、職業訓練にも参加しない)


の頭文字をとった造語です。


つまりニートとは、一般的に学校教育を受けず、働かず


職業訓練にも参加しない方々を意味しているようですが


今回、厚労省が5月末に「ニート」に対する政府の統一見解として


15~34歳の非労働力人口のうち
(働いていないし、働くための具体的な行動もしていない人々)

1.学卒、未婚で家事・通学をしていない人

2.学籍はあるが、実際は学校に行っていない人

3.既婚者で家事をしていない人

と定義しました。

今年3月、内閣府調査では


15歳~34歳の内


いわゆる「ニート」が約85万人以上になったと発表し


非労働力人口が4割増となったようです。


では、なぜ「ニート」が増えているのでしょうか?

次回に続く。