1

とりどりのお花の香りに囲まれる生活は本当に素敵。百合のお花はスーパー歯科医師吉野敏明先生 から。

 

人の恋愛エピソードを語るのはとてもとても得意なのですが(笑)、こと自分の事になりますと、なんとも気恥ずかしくって
もともと公開に値するような華やかな生活でもないので、プライベートは最小限としてはおりましたが、今まで種々応援してくださった方々に、本ブログにて、一言ご報告申し上げる次第です。

わたくし、(いろいろございましたが)このたび再婚いたしました。

FBで突然の発表となり、驚いた友人も多かったようです。先日、都内でささやかに結婚パーティを催しましたが、入籍自体は、三男の日本でいう成人(ちなみにフランスでは18歳で成人です)を待って、昨年中に済ませておりました。『パリマダ』は御利益本と公言しておりますが、著者自身がやはり実証しなければ、と。(^v^)


1
変身開始♪ マヤ文明の翡翠の仮面 っぽいわたくし。


2

メイキングオブ花嫁。“ちょっとキャッツ・シアターはいってますね”とは、ビュートリアム銀座店 の成田さん。

 

さてどうせ期待されているし。こうなったらとことん!白のウエディングでハレーションおこさせて、ベールでシミシワ隠して。まぁ、自由人の国、フランスでは珍しくもないR50世代花嫁姿ではあるのですが、ここ日本では……

これでたぶん、いつ頓死しても、みんなから“よかったね。マナさん。やりたいことをやって。思い残すことなんてなかったんじゃない”と言われるくらいハイスキームでした。

3

ちなみにわたくしの左は新郎ではありません。ホワイトニング&審美歯科の大家、長年の友人の椿知之先生 です。右は友人の女性実業家Amiさま。そして、左端には敬愛する、キャスティング会社の代表であり、今回の宴の会場であるジャズレストラン No Bird も経営なさっている久保社長さま。

4

ブーケと高砂の薔薇、テーブルの薔薇のペタル(花弁)は自由が丘『モンソーフルール』 さんのです。

2

公私ともどもお世話になっている、フランス進出ののち、金沢新店舗でも好調な、『まかないこすめ』 の立川真由美社長さまと。ご祝辞も頂戴しました。

6

そして!!

主賓ご挨拶を賜った、大好きなセンシュアルなお姉さま、ディスカヴァー・トゥエンティワン社 社長の干場弓子さまと。


5

常盤貴子さんから頂いたお花で~す。(@'o'@)

あっ。相手の方ですが、日本の普通の会社員です。パーティでは、本人たっての願いで、“ごく普通の人”を強調することになりましたが、“岩本麻奈と結婚するのなら、相当変人であろう”と、話題の書『勤トレ』 著者さんであり、変人同盟の川下和彦さまに早々に栄えある“変人”認定されておりました。わたくしも奇特な方と思ってます。(“奇特”の本来の意味はお調べくださいませ。)ありがたいご縁でした。

 


最後になりましたが、今回のパーティではモナコの抗老化学会 他、各種の美容医学講演会でご一緒している辻(寺田)久美子さんご夫妻に、準備司会進行と大変お世話になりました。おかげさまで、わたくしの人生の中でも大変印象深い春の一日となりました。ありがとうございます。
またご参列賜った皆様はじめ、お祝いの言葉を頂戴した皆様にも、このブログをご覧の皆様にも、心から感謝をいたします。

 

以上、取り急ぎのご報告でした。