5月はスズランが咲く季節

5月1日は大切な人にスズランの花束を贈るフランスの習慣スズランの日でしたが

日本でもこの日に花屋さんの店頭には

スズランが沢山並ぶようになって来ました♪

 

ゆみ先生のインスタで散々眺めていた

ため息つくほど可愛いスズランのガラス飾り

 

そのスズランのガラス飾りを自分で作る

待ち遠しかったレッスンは

「今日は簡単だから、皆さん早く仕上がるわ♪」

というゆみ先生のお言葉とは裏腹に

 

繊細なスズランの花がポロポロ落ちないようにしながら

太めの指先であせる

細い針金を細い茎につけていく作業が、、、大変でビックリマーク

結構な集中力を必要として、、、笑い泣き

 

1本ずつ針金つけ終わったスズランは

バランス良く束ねてから

葉っぱを添えて出来上がったスズランの花束が

ガラスの中にうまく収まるような長さにカットして

土台に差し込み

            

 

サテンのリボンを巻いて

シールをつけて

 

小さなスズランの花を落とさないように

そぉ〜っと、うまくガラスを被せたら

出来上がりです☆

 

  

 

ガデナハウスさんのシラーやアジュガの青い花達が

咲く5月のお庭で

 

       

 

       

 

  

 

       

 

マイ作品と記念写真

 

       

 

お庭で撮った生徒皆の作品集合写真が

とっても可愛く

 

       

 

家にでは1月の作品と一緒に飾りましたラブラブ

 

  

 

  

 

先生から

レッスン用のスズランの相当数の束を

ドライにするまで水に浸けて球根ごとお部屋に置いていたら

その香りが本当に素晴らしかった〜と聞いて

そんなこと一度して見たい・・・グラサン

 

 

       Facebook

リュウズクリニカルスパ   

http://www.facebook.com/pages/リュウズクリニカルスパ/128557217264902

サフォクリニック      

http://www.facebook.com/pages/サフォクリニックRoppongi/219718481453351

メディカルエステ六本木

リュウズクリニカルスパ