日曜日に開催された日本ヘルスコミュニケーション学会2日目はメディア、特にインターネットを用いたヘルスコミュニケーションについての研究発表が非常に興味深かったです。

 

人々がインターネット情報をどういう視点から集め、信頼していくのか。

 

ツイッター等のソーシャルメディアの内容が、感染症対策や認知症対策にいかに活かせるのか。

 

インターネット検索をして見つけたクリニックが、信頼できるクリニックか否かを、どう判断したらいいのか。

 

インターネットの情報の信頼性を、どう判断したらいいのか。

 

情報過多の現代を生き抜くうえで不可欠な学びとなるとともに、今後、こうした情報を、広く、わかりやすく伝えていきたいと思います。

 

しっかり学んだ翌日(昨日)は、久しぶりに、弾けてしまいました~!

 

 

{8C15C2C9-7F84-4111-8613-DA2221B863A7}


人が健康に幸せに生きるために必要なことを探求し、そこで学んだことをわかりやすく伝え、そして自由を感じ楽しむことが、私にとって大切なことなので、とても有意義な三連休でした照れ

 

 

 

 

 

★ヘルスコミュニケーションの基本や参考となる心理学や行動科学の理論についてまとめた本を出しました。大学の授業でも使われています。よろしければ、どうぞウインク

 

ヘルスコミュニケーション:人々を健康にするための戦略