来週からの出張で取材するため、最近、結構な数の論文を読み、

インタビューガイドも9割方できたし、楽しみだな」

と思っていたら、ロンドンで、テロが…! 

 

実は出張先は、イギリス。ロンドンにも滞在するのです…

 

前回の海外出張もベルギー渡航直後に、パリ同時多発テロの実行犯がベルギーに潜伏していることが発覚し、緊張感に満ちたブリュッセルに一週間滞在した私ですが……ガーン

 

今回も、安全に過ごせますように。

 

さて、先日いただいたビタミンカラーのブーケを眺めて、気分を変えて♡

 

image

 

先日のメルマガに対して、超ベテラン・スーパー看護師であり、人生の大先輩でもある方から、素晴らしく元気になるメールをいただいたので、一部、シェアしまーす!

 

-- 引用始まり--

 

先生の考えに同感です。

 

人間は強い! 生き抜く力、苦難に立ち向かう力を持っていること。

 

途中で障害を持つことになった方々の看護をしておりますと、その力に驚いたり、感銘を受けたり、反対に力を頂いたりしております。

 

その力を引き出すことが、我々看護師であると思っております。

 

-- 引用終わり--

 

なんて嬉しいご感想!

 

「生か死か」という過酷な状況下にいる方々を長年、支えられてきた看護師だからこその言葉ですね。

 

大変なことが多い看護の仕事ですが、「看護師の仕事は生き抜く力を引き出すこと」と述べる看護師が増えたらいいな~という願いを込めて、ご紹介しました。

 

また福島県出身の方からは、以下のようなメールをいただきました。

 

--引用始まり--

 

故郷の里の高校生が、将来のことを思い、今、自分たちができる何かを必死に探し、「できることは逃さない」なんて頼もしい限りです。

 

「自分たちの未来を切り開こう」と、そこに住む人々の幸せを考え、行動する。

 

一番大切なことを彼らは気づいているのです。本当に素敵です。

 

福島というだけで、いらぬ中傷を受け、傷ついている避難者にとっても大変うれしく誇らしく思います。

 

「がんばれ福島!」ですね。

 

--引用終わり--

 

私も、今の福島の状況には心を痛め、福島のステキな側面を伝えたくて、メルマガを書きましたので、このようなメールをいただけて嬉しかったです!

 

 

生き抜く力として知られるSOCやレジリエンスについては、以下の4つの書籍とDVDでも学べます。よろしければご笑覧ください。

 

生き抜く力のメカニズムを理解したうえで「効果が確認されている確実な方法で、生き抜く力を育もう」という内容の本です。

 

{0369B8BE-293E-493E-89DE-D4165B308436}

 

 

ストレス対処力の専門家が教える "折れない心"をつくる3つの方法  」

何があってもへこたれない画期的概念を、日常で使えるように、優しく解説しています。心が折れそうなあなたに読んでいただきたい1冊です。


ヘルスコミュニケーションスペシャリストで健康社会学者の日記  
 


困難を乗り越える力~はじめてのSOC~  」

ストレスに負けないための知識やスキル、しくみづくりについて知りたい、ビジネスパーソンや保健専門職に、特にオススメです。様々な悩みへの解決策も、具体的に紹介しています。


ヘルスコミュニケーションスペシャリストで健康社会学者の日記  

 

 

元気な職場をつくるコミュニケーション~ストレス対処能力SOCを高める~  」

困難を乗り越える力、ストレス対処能力として知られるSOCを高めるコミュニケーションや職場づくりについてのポイントを、サクッと学べる、イラストいっぱいのカラー冊子です。


ヘルスコミュニケーションスペシャリストで健康社会学者の日記  

 

 

DVD 「メンタルヘルス~職場を元気にするコミュニケーション~  」

困難を乗り越える力、ストレス対処能力として知られるSOCを高めるコミュニケーションや職場づくりについて、ドラマを見ながら、学べます。


ヘルスコミュニケーションスペシャリストで健康社会学者の日記