原田隊士シュリンクチューブ装着! | ライダーユージーンのつぶやき

ライダーユージーンのつぶやき

オートバイをこよなく愛するいちライダーの心の中身をつぶやいています。運転テクの豆知識も掲載。「新撰組」を尊敬し、“誠”を背、又,もののふとして巡察録により、気になった事やライダー必見の内容盛りだくさんでお送りするブログを目指してます。

10番組組長・原田左之助隊士ことS1000RRとして帰還入隊したのはいいのですが、レットバロン京都五条店が余計なことをしたためこの際この上から装着しようと思います。車体を念入りにワックスがけしてくれたのはいいのですが、グリップまでするっておかしくないですか。引き上げに行ってアクセルを開けた瞬間、滑る。もう一度握りなおしてアクセル開けるも、やっぱり滑最近、五条店も北店も新人君が入ってきたので、彼らが・・・? とはいえとにかくなんとかせねばと思ったのと、グリップ自体長時間握ってると右親指がずっと圧迫されるので、柔らかくするという意味で新しいグリップシュリンクを付けることにしました。現状は、
 
 
 
 
 

 
 
網目状の模様がうっすらと残っていて、かなり薄くなってます。
 
 
 
 
 
 
 
装着した結果は、
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
今回は赤を選択しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
見にくいですがこんな感じです。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
これで多少なりとも握りやすくなればいいのですが、インプレは後日したいと思います。