亀岡コスモス園 | ライダーユージーンのつぶやき

ライダーユージーンのつぶやき

オートバイをこよなく愛するいちライダーの心の中身をつぶやいています。運転テクの豆知識も掲載。「新撰組」を尊敬し、“誠”を背、又,もののふとして巡察録により、気になった事やライダー必見の内容盛りだくさんでお送りするブログを目指してます。

あきざくら
   やっと季節を  
         愛でる時
 
 
去年も、たまたま見つけた京都府亀岡市のあるコスモス園に行ってきました。
 
お供は、3番組組長・斉藤隊士ことデイトナ675だったのですが、体調不良のため10番組組長・原田左之助隊士ことGSXーR750にて向かいます。
 
国道9号線を西へ。
 
 
 
 
 
 
 
 
日曜となると、クソどんくさい輩が多く、時間がかかります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この交差点を超えて左に入ると、京都縦貫道・沓掛ICです。
 
 
 
 
 
 
 
 
ここから北へ向かいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
亀岡ICで落ちてすぐの交差点。
 
 
 
このまままっすぐ行きます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
遠に見えるのが、目的地なのですが、もう少し寄ってみると、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一面 コスモスの花で覆われてます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
道路わきから撮ってみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目で秋を楽しんんだので、帰路に着きたいと思います。
 
 
 
 
往路は京都縦貫道を使って一気に走り抜けましたが、帰路はのんびり国道9号線を使て市内に入りたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
良く取り上げるのが、国道9号線は需要と供給が整ってないのが残念な国道。
 
コンビニでのビニール配布自体を禁止する以前に、もっとやることがあるのではないですか、亀●市議会と市長。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
相変わらずの渋滞に巻き込まれて市内に入り、東へ北へと向かって、無事帰還しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
総括
 
今回総走行距離:64.1km
 
今回総給油量 :4.82L
 
今回燃費   :13.30km/L
 
一般道走行での渋滞が、燃費を下げた原因と思われます。