道路標識② | ライダーユージーンのつぶやき

ライダーユージーンのつぶやき

オートバイをこよなく愛するいちライダーの心の中身をつぶやいています。運転テクの豆知識も掲載。「新撰組」を尊敬し、“誠”を背、又,もののふとして巡察録により、気になった事やライダー必見の内容盛りだくさんでお送りするブログを目指してます。

追越しのための右側部分はみ出し通行禁止

 

この道路標識の意味、お判りでしょうか。

 

①追い越し禁止

②追い抜き禁止

③はみ出し禁止

 

正解は③のはみ出し禁止。大抵、中央線はオレンジの実線の片側1車線の一般道路に多いですね。

因みに②は存在しません。

①は以下の補助標識があります。

 

追越し禁止

 

一般走路を走るときは必ず標識を確認し、何を意味知れるのかを判断しましょう。因みに京都で通用してますが、片側1車線の中央線がオレンジの実線の一般道路で、バス停でバスが停止した場合、対向車線にはみ出て追い越しても見逃してもらえます。標識では“はみ出し禁止”ですが、渋滞を引き起こすという意味だと思いますが、違反として取り締まってはいません。他の都道府県では分かりませんが、取り締まりの基準は警視庁ほど厳しくはなく、甘い方だと思います。以前、白バイの女性隊員の方(捕まったわけではなくチクり話をしただけ)と話す機会があり、私は今日府警は甘すぎると思いますと言っておきました。