一石三鳥ツーリング~奈良・前編 | ライダーユージーンのつぶやき

ライダーユージーンのつぶやき

オートバイをこよなく愛するいちライダーの心の中身をつぶやいています。運転テクの豆知識も掲載。「新撰組」を尊敬し、“誠”を背、又,もののふとして巡察録により、気になった事やライダー必見の内容盛りだくさんでお送りするブログを目指してます。

 
今回は、奈良県の平城宮跡、大和郡山市にある郡山城まで行ってきましたので、報告したいと思います。
お供は、八番組組長・藤堂隊士ことS1000RRです。
 
 
 

 
 
先ずは、平城宮跡に向かいます。
 
 
 
 
 
 
 
手書きの地図をもとに、奈良に向かうのですが、今回は割愛させてもらいました。
市内から第二京阪自動車道・鴨川東ICより伏見ICまで利用し、国道24号線大久保バイパスを利用。
 
 
 
 
京奈和自動車道・城陽IC~木津ICまで利用。

 

 

 
 
 
 
ワイヤ防護柵が部分部分設置されていました。このワイヤ防護柵は正面衝突防止法として費用も掛からない解決案が、明らかになってるのですが、中々ピンクのプラスチックポールからの交換は、費用的にも難しいのは事実。日本では片側1車線の高速道路国道が多く存在するので、世の中は自動運転が進んできてるため、早期の着工を願いたいものです。
 
 
 
 
その後、地図通りに向かいます。
 
 
 
 
 
 
 
途中、平城宮跡の第一次大極殿に到着。
 
 
 
 
 
 
 
立派ですね。古の姿を忠実に再現した結果、こんな大きな建築だったということになりますね。
その横には、まだ工事中の施設もあるようです。
 
 
 
 
 
 
 
資料館に行く前の中の景色です。碁盤の目になってました。
 
 
 
 
 
左少し上に、現在地の記載があります。かなり北の方に当たるようですね。
 
 
 
 
 
 
 
歴街道スタンプラリーのスタンプのある平城宮跡資料館に到着です。
 
 
 
 
 
見学無料だったので、施設内を見てみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先ほどの第一次大極殿の場所が書かれてます。
 
 
 
 
 
 
最後にスタンプをゲット。
 
 
 
 
 
 
その後、次の目的地である郡山城跡に向かったのですが、その話は明日させていただきます。