高3運転の車、ガードレールに衝突し横転…同乗の1人が死亡 | ライダーユージーンのつぶやき

ライダーユージーンのつぶやき

オートバイをこよなく愛するいちライダーの心の中身をつぶやいています。運転テクの豆知識も掲載。「新撰組」を尊敬し、“誠”を背、又,もののふとして巡察録により、気になった事やライダー必見の内容盛りだくさんでお送りするブログを目指してます。

13日午後0時20分頃、埼玉県鴻巣市郷地の県道で、県内の私立高校3年の男子生徒4人が乗った乗用車が道路左側のガードレールに衝突し、横転した。後部座席の本庄市の男子生徒(18)が頭を強く打って死亡し、ほかの3人が重軽傷を負った。
 鴻巣署によると、4人は同じ学校に通っており、軽傷を負った鴻巣市の男子生徒(18)が乗用車を運転していた。現場は片側1車線、道幅約6メートルの緩やかなカーブで、ブレーキ痕が残っていたという。同署が事故原因などを調べている。

 

読売新聞より抜粋

 

高3だと、運転免許を所持していた可能性は考えられますが、いずれにせよ、腕を過信したのか、カッコイイ所を見せたかったのかは知りませんが、またくだらない者がいってしまいました。毎回思うのですが、AT車がこのような事故を起こさせることは、間違いないと考えます。