二輪車通行禁止の主な理由 | ライダーユージーンのつぶやき

ライダーユージーンのつぶやき

オートバイをこよなく愛するいちライダーの心の中身をつぶやいています。運転テクの豆知識も掲載。「新撰組」を尊敬し、“誠”を背、又,もののふとして巡察録により、気になった事やライダー必見の内容盛りだくさんでお送りするブログを目指してます。




全国の二輪車通行禁止の規制対象道路は、約254箇所あり、主な理由が9つあります。

①暴走族対策

②ローリング族対策

③オーバーパス・アンダーパスによる規制

④二輪車事故多発のため

⑤二輪車の通行が危険なため

⑥自動車専用道路のため

⑦観光道のため規制

⑧住民からの要望

⑨原因不明


の原因により通行止めの規制が掛ってます。

この9の理由のうち、①による原因が、全体の24%。②による原因が22%。③による原因が22%。①②③全体で68%とほぼ7割をしめ、②③に関して言うと44%を占めてます。つまり、まともに走行しているライダーにとって、この理由は、非常に迷惑なことだと思います。当然、通行禁止の区間にお住まいの方には、警察から“通行許可証”を受けることができるのですが、その他で通勤・通学で通行したい方にとっては、やむ終えず、迂回是ざるおえないわけです。中には、京都では“宇治川ライン“に様に、夏休み限定などの条件で通行できない規制もあるのですが、かなり稀なケースだと思われます。②③に関しては、関西では某スカイラインが、この規制に当てはまるため、通行禁止の危機にあるところもあるでしょう。ライダーとしては、一つでも二輪通行禁止になる路線を減らしたいと思うのが妥当な考えだと思います。そのためには、ライダー皆さんのマナー向上が、この危機から守る一番の予防策だと考えます。一人でも多くのライダーさんの賛同を願いたい限りです。