【DQW】年末年始だよ!ドラクエウォーク#400~ご当地クエスト1(本州脱出) | プクリポちょんとおさんぽ勇者いちょこ

プクリポちょんとおさんぽ勇者いちょこ

ドラクエXにて、プクリポちょんのイベント「えへんぷいぷいプロジェクト」、そしてドラクエウォークでの田舎冒険者いちょこの記録とか書いてます

ドラクエXでのプクリポちょん

 

今週末はおともだちのおうちでえへんぷいぷい!

 

 

そして、おさんぽ田舎冒険者は、

 

なんか変な方向いてます?!

 

 

ドラクエウォーク!

 

 

これまでご当地クエストで県外脱出するときはお仕事のお休みを利用して土曜日の早朝家を出て、その日の深夜に帰ってくるという強行スケジュールをずっとやってきてたんだけど、ここ2年以上、もうそんな日程ではこなせないほど遠い場所のご当地しか残ってない状況になり、しかもコロナの影響もあって1年に1回、年末だけ!って自分ルールを決めました。

名古屋で一泊した2020ねん、

福井・敦賀で積雪のため半泣き状態で速攻家に帰った2021年、

三重のご当地を制圧?した2022年、

んで今年ですが、そろそろDQファンなら淡路島に行かねば!と思い、本州脱出を第一目標に掲げます。

 

予定プランは

静岡(出発)⇒東名・名神高速など⇒淡路島⇒兵庫県内に戻って姫路城

ってなところでしょうか。

年末年始の渋滞は避けたいので夜中に出発。時間23時30分!

 

ちょいちょい仮眠とかとりながら行けばいいと思ってたんだけど、トイレ休憩以外はのんびりすることなく、気付けは近畿地方に突入してました。時間は朝5時くらい。滋賀・甲賀市の土山SAでようやっとコーヒータイムをとります。

 

さらに西に向かい、朝6時45分くらい。京都府内のSA(場所忘れた)でほんのちょっとだけ仮眠をとり、宝塚北SAに着きました。やっぱあの宝塚を意識してるのか、建物すごかった!

で、ここはどうしても寄りたい理由がありました。

 

手塚治虫キャラクターグッズのお店。

しっかり写真撮ってきました。

 

ベルバラ!

こちらもしっかり写真撮りました!

で、テンションあがりすぎて気付かなかったんだけど、手塚治虫グッズもベルバラにちなんだ商品も買い損ねた!

普通に神戸名物っぽいお土産だけ買っただけだという、しょっぱなから後悔する事に><

 

こうして悔しい気持ちを抑えながら淡路島に向かいます。事前に調べたルートで進んでいますが、やっぱ知らない土地を走るのはかなり不安でした。が、

 

本州脱出成功(笑)

明石海峡大橋渡っています。さすがに写真撮れないのでゲーム画面でw

 

ってことで淡路島到着!

 

じつは田舎冒険者、飛行機も船も苦手で(家族も誘ってこない)、本州脱出した記憶が人生で一度もないのです。

※熱海の初島に行ってるそうですが、物心ついてない頃の話なので覚えてないんじゃない?と家族からは指摘されました。

 

ってことで浮かれモードなまま、これからドラゴンクエストの記念碑目指して南下します。

 

つづく。

 

 

 

でわ('◇')ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ドラゴンクエストウォークランキング

 

 


ドラゴンクエストXランキング

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ
にほんブログ村